神経ブロック療法

HOME > 神経ブロック療法
- 痛みの治療 -

神経ブロック療法

ブロック療法とは

ブロック療法とは、痛みを感じている神経を直接、または間接的にブロック(遮断)する治療法です。その種類はたくさんあります。

良い点

一時的でもかなりの確率で痛みを取る(和らげる)ことができます。

悪い点

ブロック療法でも取れない痛みがあります。
また、一時的ですが、痺れや違和感を生じるなど、副作用がないわけではありません。

ブロック療法の種類

頭部 三叉神経ブロック(下顎神経・上顎神経・三叉神経節ブロックなど)
大後頭・小後頭神経ブロックなど
星状神経節ブロック、
神経根ブロック、
硬膜外ブロック、
椎間関節ブロックなど
肩甲上神経ブロック、
肩甲背ブロックなど
胸部 肋間神経ブロック、
神経根ブロック、
硬膜外ブロック
腰部 神経根ブロック、
硬膜外ブロック、
大腰筋筋溝ブロック、
椎間関節ブロックなど
臀部 仙骨硬膜外ブロック、
坐骨神経ブロック、
仙腸関節ブロックなど
腕・足 それぞれの部位・関節にトリガーポイントブロック

ブロック注射は効果は抜群ですが、疾患の治療ではなく痛みを取ることが主な目的です。
また、痛みが完全になくなるのではなく、楽になると考えて下さい。それだけでも日常生活はずっと過ごしやすくなると思います。

星状神経節ブロック

頚部前面に存在する星状神経節(交感神経節)をブロックする方法

直接の因果関係は不明ですが、関節リウマチや拡張型心筋症やアトピー疾患などに効果があったとの報告もあります。SGBの適応疾患はとても広く、上半身のみならず全身のあらゆる症状に対し応用可能です。
例えば、SGBを行えば良く眠れるようになります。イライラした気持ちが落ち着いたりします。耳鳴りも消えることがあります(レーザーなどを星状神経節に充てることでも同様の効果を得られると言われています)。

適応疾患 上半身の多くの症状
・帯状疱疹後神経痛
(顔面、上腕、胸部)
・頚椎症、椎間板ヘルニアなどによる手の痺れや痛み
・頭痛、肩痛、肩こり、アレルギー性鼻炎、突発性難聴、顔面神経麻痺、多汗症など

椎間関節ブロック

脊椎間関節(脊柱の後ろ側の関節)にブロックする方法

多くは反った時に生じる痛みに用います。
一度であっと驚く効果を得られますが、効果は長く持たないため元に戻ってしまうことも多いです。しかし、何度も続けて行うことで痛みが薄らいでいくこともあります。
頑固な痛みの場合は、神経を一時的に壊す(焼灼術)ことで効果を長持ちさせる方法もあります。
副次的な効果ですが、頚部の椎間関節ブロックでは耳鳴りが軽減することもあるようです。

適応疾患 頚部・腰部の痛み
・ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、鞭打ちなど

神経根ブロック

神経根に直接薬(局所麻酔薬・抗炎症薬)を注入するブロック療法

痛みを起こしている原因神経がはっきりしている場合に、痛みを取ることができます。直接神経に注射をするので、とても痛いです(痛いだけあってよく効くブロック注射のひとつで。)
何度かこの注射を行うことで、手術を回避することもできます。痛さを軽減するための数多くの方法の中で私は寸止め法を採用しています。この方法は通常のブロック注射と痛さはほとんど変わりません。(つまり針を刺す痛みだけです。)その上、効果は神経を直接穿刺する場合と比較して遜色ないと自負しています。

適応疾患 物理的な神経圧迫により痛みが生じていると考えられる疾患など
・頚椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、圧迫骨折など

肋間神経ブロック

肋骨の下側へ薬液を注入するブロック療法

簡単な手技なので外来で行えますが、肋骨の向こう側には肺があり、気胸を起こさないように注意が必要です。
また、人体の中で一番早く薬液の吸収が行われる部位ですので、薬液量に注意し急性薬物中毒に注意が必要です。

適応疾患 肋骨周囲(胸壁を中心に)の皮膚表面の痛み
・帯状疱疹後神経痛、開胸後神経痛など

各種末梢神経ブロック

損傷した神経(痛みを感じる神経)より上位での神経のブロック療法

この神経ブロックの良い所は、必要最小限の神経しかブロックしないということです。余計な副作用(痺れや運動障害など)が少なくてすみます。

よく行う末梢神経ブロックは肩甲上・背神経ブロック、眼窩上・下神経ブロック、頬骨神経ブロック、大・小後頭神経ブロック、オトガイ神経ブロック、各部のトリガーポイントブロック、膝関節・股関節知覚枝ブロック、大腿皮神経ブロックなどでしょうか。

痛みの部位によりそれぞれ使い分けでブロックします。
分かりやすい例では、五十肩の時、肩甲上神経ブロックで瞬時に痛みが軽減します。その隙に肩を動かすなどリハビリを行い、肩の拘縮(廃用性萎縮)を防ぎます。
このようにリハビリなどにもブロックは活かせます。

関節内注射

関節の中への注射

施行する機会の多いのは膝の関節内注射でしょう。膝は長い間使用することで軟骨が擦り減り、骨同士が擦れ合い痛みを生じます。そして、炎症を生じ関節内液が混濁します。機械で言うところのオイルの劣化でしょうか。
新しいオイルとして人工的な関節液(ヒアルロン酸)を注入します。必要に応じて関節液を抜いたり、局所麻酔薬・ステロイド(炎症止め)を注入したりします。膝は毎日使用していますから、一度の注射で良くなることはあまり考えられず、週に一度程度の施行が必要です。